【実施日時】
平成31年2月9日(土) 15時〜18時
【実施場所・会場】
伊加賀スポーツセンター
【事業目的】
4単会(北大阪YEG、守口門真YEG、八尾YEG、大東YEG)のメンバーが年一度合同例会を行うことによりメンバー間の交流・親睦を図る場とし、また自身の資質向上の場とする事を目的で開催致します。
【実施日時】
平成31年2月9日(土) 15時〜18時
【実施場所・会場】
伊加賀スポーツセンター
【事業目的】
4単会(北大阪YEG、守口門真YEG、八尾YEG、大東YEG)のメンバーが年一度合同例会を行うことによりメンバー間の交流・親睦を図る場とし、また自身の資質向上の場とする事を目的で開催致します。
【実施日時】
平成31年1月16日(水) 19:00〜21:00
【実施場所・会場】
東天紅 大阪天満橋OMM店
【事業目的】
迎えた新年をメンバーでともに歓び、新年が更なる飛躍の年となるようにメンバー間の結束を新たにします。また前年の活動を振り返るとともに、次年度の理事役員予定者の紹介をし、次年度も変わらぬご支援を賜れるよう、来賓各位に感謝の意を表することを目的とします。
平成30年7月17日(火)に北大阪商工会議所青年部と北大阪商工会議所本会との合同例会を北大阪商工会議所(一部を枚方の仙亭)にて行われました 。
当日に商工会議所大ホールのエアコン設備不良の事態で会場が枚方仙亭へと 変更となり開始時刻が大幅に遅れてしまい混乱を招いた事、大変申し訳ございませんでした。不測の事態ではありましたが皆様より寛大なご対応を賜り 組織活性化委員会メンバーを代表しまして,改めて深く御礼申し上げます。
参加者数は青年部、OB会より92名、本会会員より22名のご参加を頂きました。
講師基調講演には坂本 玖美子氏を御招きし「出会った瞬間に10倍心を開かせる事前準備」をテーマに、人と人が繋がるためには、いかにして出会った瞬間に備えるのかといった内容で 情熱的にお話を頂き、続いて行われる名刺交換に繋げていく内容でした。
北大阪商工会議所中ホールでの名刺ご参加いただいたメンバー(本会の建設業部会様・諸行部会様)の皆様におかれましては、活発な名刺交換に取り組んで頂けたのではないかと思っております。 今回の名刺交換「きっかけ」から今後の様々な事業を通じて更なる交 流、会の活性に飛躍していく事を祈念しご報告申し上げます。
平成30年度 組織活性化委員会 委員長 常 隼人
【日 時】
平成30年7月17日(火) 18時30分~21時00分(受付18時15分)
【開催場所】
例会、基調講演:北大阪商工会議所 大ホール
名刺交換会 :北大阪商工会議所 中ホール
【趣旨目的】
「VISION」必要とされるYEGへ共に考え、共に歓び、共に進もう!!を念頭に、個と組織がともに成長していくために、一人ひとりが未来像、展望を見だすことで、組織活性および自企業の発展に繋がることを目的とします。
また、本会との合同例会であり、建設業部会と共同で事業を行うことで積み重ねてきた本会との繋がりを今まで以上に強いものとし、北大阪商工会議所と青年部が共に活性することを目的とします。
【講 師】
坂本 玖実子氏
【テ ― マ】
「出会った瞬間に10倍心を開かせる事前準備」
【内 容】
相手の立場で考える、自分だったらどんな人に心を開くかリフレーミング、過去を変える という内容にふれ、我々青年経済人として必要な心構えについて学びを得、まずは北大阪YEGメンバー同士の交流がなされることで、自企業の発展、そして組織活性に繋げていきます。