令和4年度 卒業式 事業報告

令和5年3月10日ハイアットリージェンシー京都にて、令和4年度卒業式を開催いたしました。

今回、式典と懇親会の2部構成で進めていきました。時期、場所の問題で動員に悩みましたが、多くの卒業生と現役メンバーが来場して開催をできました。

式典では卒業生から現役最後となる登壇で、一人ひとりの思い出や意思を伝えてもらい記念に残していただきました。式典最終にはサプライズゲストとして、オペラ歌手の安田氏に卒業式に相応しい感動する歌声で式典に幕をとじました。
懇親会では、ものまね芸人の武丸氏が長渕剛氏の演出で会場を盛り上げていただきながら現役メンバーとの交流を深めることができたと思います。また、交流中にはこれまで卒業生と親交があるOBや現役メンバーからいただいたメッセージ動画を投影したことで、卒業生の皆様には感動をしていただきました。
そして、最後の卒業生退場時には、武丸氏が再登場し卒業生をステージ上にあげ、長渕氏の代表曲である乾杯を熱唱する演出をしてくれたことで、現役メンバーが退場花道の両サイドに集まり卒業生を囲み一人ひとりに敬意と感謝をつたえながら盛大に見送ることができた卒業式になったと思います。

今回の卒業式には、OBの皆様、卒業生の皆様、現役メンバーの皆様のご協力があり開催できました。本当にありがとうございました。
そして、言葉足らずで説明下手な私を委員会メンバーには、1年間温かく見守っていただきご協力いただきましたことに感謝しております。本当にありがとうございました。

総務委員会委員長
西島 弘典

令和4年度 志青会 事業報告

令和4年度 2月例会(志青会)を2月14日に開催しました。

昨年の9月から志青会の打ち合わせが始まり約半年。各単会によって運営方針が異なり、うまく纏まるか不安でしたが主幹の八尾YEGが筋の通った統率をしてもらったお陰で無事に終了する事が出来ました。

主幹ではない志青会という事で動員には苦労しましたが、何とか目標近くに達する事が出来たのも委員会メンバーをはじめ様々な方にご協力をしてもらった賜物です。

今回はeスポーツをテーマにしてストⅡの世界チャンピオンから、ビジネスチャンスに繋げる手法などを学ぶことが出来ました。講演後は実際にeスポーツを体験してもらって今後の可能性を知ることに繋がったと思います。

ゲーム参加者や応援メンバーも含めて大盛り上がりで会場が一体となって最高の交流になったのではないでしょうか。

色々と不手際がありましたが、細かいことを気にせずに大いに盛り上げてもらった参加者には本当に感謝しております。

最後に次年度の主幹が北大阪ということで各単会からの期待度も高く、より充実したものにしていくという意気込みを感じた引き継ぎリレーでした。

ビジネス交流委員長
柴田 潤夫

令和4年度 単会内でのビジネス交流事業 事業報告

令和4年度 第三回目のビジネス交流事業として2月7日に開催しました。

年度末の時期に近いので動員に苦労するだろうと思っていたが案の定苦労しました。でも動員の電話で「遅れるけど行く」と言ってもらえれば嬉しいものです。
今回も直前に委員会メンバーから体調不良の連絡が・・・それでも役割変更など臨機応変な対応をしてもらったお陰で無事に終了する事が出来ました。

名刺PRの集大成という位置付けでプレゼンテーション講座を受講してもらいましたが、
それぞれのメンバーが真剣に取り組んでもらって、発表の時は講師の声が聞こえなくなるほど盛り上がりを感じました。

講師の先生には事前に名刺PRをチェックしてもらった結果、自社の強みをわかっていない方が多いという事で、例題を出してヒントにしてもらうなどワークシートに工夫をしてもらいました。今後はワークシートに記載した内容を思い出してもらって、商談に役立てるなどビジネス交流に繋げていってほしいと思います。

色々と不手際がありましたが、講座を真剣に受講してもらった参加者には最後の撤収までお手伝いしてもらって本当に感謝しております。

ビジネス交流委員長
柴田 潤夫

令和4年度 ビジネス交流・親睦事業 事業報告

令和4年度 2回目のビジネス交流事業を11月29日に開催しました。

今回のビジネス交流・親睦事業及び懇親会にご参加いただきましたメンバーの皆様、関係者の皆様、また残念ながら参加できなかった皆様も運営にご協力いただきまして誠にありがとうございました。

チームごとに協力し合って謎を解いていくことで、メンバーそれぞれの考え方や得手不得手を知るきっかけになったのではないでしょうか。今回の交流事業で皆様方の商売と北大阪商工会議所の益々の発展につながれば何よりの喜びです。

委員会での打合せの時に製作会社の説明を聞きながらでも理解できない難題を解くことは出来ないだろうと考えておりました。リハーサルの時点でも回答を読み合わせし、難題であることを再認識したのにも関わらず、残り1秒でクリアしたチームが出たのはメンバーの底力を感じました。

最後に運営上至らぬ点もありましたが皆様が楽しそうに謎を解いている姿を見て本当に良かったと思いました。

ビジネス交流委員長
柴田 潤夫

令和4年度 単会内でのビジネス交流事業 事業報告

令和4年度 第一回目のビジネス交流事業として8月10日に開催しました。

事業当日はコロナ感染の最盛期で電話やLINEが鳴るたびにキャンセルの連絡でとても不安になっていたところへ進行役の二人までコロナ感染に…
それでも委員会メンバーの臨機応変な対応や、参加者が盛り上げてくれたお陰で無事に終了する事が出来ました。

衣食住のテーマに分けて得意分野で挑戦してもらったはずが『不正解』という問題もありましたが、作家の名前やシャンパンの銘柄まで見事当てた方には脱帽しました。

初めて参加された新入会員もそれぞれのメンバーの得手不得手や職業まで知る事が出来て、今後のビジネス交流へ繋がるきっかけになったと思います。
名刺を使ったPRでも名刺交換だけでは伝わらない情報を記載して頂いたので、これからのビジネス交流事業へ向けてどんどん増やしていきます。

色々と不手際があり突っ込みどころ満載でしたが、罰ゲームや無茶振りにも笑顔で対応してもらった参加者には本当に感謝しております。

一流のYEGメンバーとして実力を発揮して頂きありがとうございました!!

ビジネス交流委員長 柴田 潤夫

令和4年度10月度例会事業報告

令和4年10月20日メセナホールにて、10月度例会を行いました。

ご講演いただいた「魚屋の森さん」こと森朝奈様からは、自社の自社の受発注システムのDX化やSNS、ECサイトを駆使して、自社の課題を解決した方法や、さらには地域資源の発掘にも活用されていること、また2代目としての自分の働き方、事業継承で大切にしていることを学ぶことができ、明日からの事業にすぐ役立つ情報満載でした。

この例会がご参加いただいたメンバー様の企業の発展にお役に立てれば幸いです。

未来提言委員会
委員長 北川弥生

令和4年度 地域活性に向けたイベント 事業報告

令和4年12月4日に枚方市・寝屋川市・交野市での地域活性事業として第6回 子ども食堂だよ!全員集合!イベントに共催しブース出店を行いました。

ブース出店内容として、

  1. 北大阪商工会議所青年部魅力発信コーナー
  2. 北大阪YEGの魅力を発信すると共に豚汁を無償提供
  3. お菓子のプレゼント

を行いました。

今回のイベント告知ではイベントチラシを枚方市内小中学校配布3万3千部と三市の公共施設やSNSなどで周知したことで多くの方がYEGブースのことを知ってもらうことができ、10時からイベントスタートでしたが、YEGブース前には10時前からサンタクロースの格好をした子どもたちや家族の方の行列ができていました。その後もたくさんの方が来てもらい12時にはお菓子300個や豚汁も終了することができました。

北大阪YEG魅力発信コーナーではメンバー事業の紹介や全メンバーの一覧表にはたくさんの方が立ち止まって見てもらうことができ、北大阪YEGの活動が多くの人に知ってもらえたと思います。

地域や他団体との壁を超えて連携して地域活性事業を行うことで、多くの方と『ふれあい』、 『つながり』、 『YEG を知ってもらう』ことができたと思います。次年度以降は今年度のつながりをさらに大きくし、更なる地域や他団体との壁を超えた素晴らしい地域活性事業を行ってもらいたいと願っております。

地域活性委員会 委員長 黒野 正法

令和4年度9月度例会事業報告

令和4年9月15日に9月度例会を開催致しました。

池本 克之氏を講師にお迎えし、テーマを「社長がいなくても組織が成長する儲かる働き方改革」としてご講演いただきました。

今いる社員から27倍の生産性を叩き出す方法や
今いるスタッフで実績を急上昇させる秘密などを講演して頂きながら
最終的に人材育成が成功することは何を意味するのか?
自ら行動してくれる組織づくりが地域活性とどう繋がっていくのか?
メンバーが学びながら地域の魅力を創造してもらえるような内容の講演になりました。

まだまだコロナ禍の中で委員会メンバーなどの欠席者も多くありましたが
この例会がきっかけに北大阪YEGの楽しさを知り、学びながら
各企業の発展に繋がり、地域活性が最終的に
経済活性化に発展していくことを願っております。

地域活性委員会 委員長 黒野 正法

令和4年度8月度例会事業報告

令和4年8月18日に8月度例会を開催致しました。
 
河西智彦 氏を講師にお迎えし、テーマを「V字回復に携わった"逆境請負人"が伝授!追い詰められていても「結果」を出す方法をご講演いただきました。
 
お金をかけずに広告を考える方法や、自社の強みを理解した上でどうやって、広報活動に繋げるかなど、貴重なお話をして頂けました。
すぐにでも使える方程式などもあり、参加されたメンバーの皆さんが自社に持ち帰って展開できる、非常に得るものが多い講演でした。
 
コロナが再熱した事により、メンバーの中にご自身や社員、ご家族がコロナになったということで欠席も多々ありましたが、参加して頂いた方々からは非常に良かったとお褒めの言葉も多数頂きました。

この例会がきっかけに北大阪YEGの楽しさを知り、学びながら
各企業の発展に繋がり、地域活性が最終的に
経済活性化に発展していくことを願っております。

広報委員会 委員長 井上 鉄兵

令和4年度7月度例会事業報告

令和4年7月14日(木)にアルカスホールメインホールにて7月度例会をおこないました。

講師として、株式会社六花亭 代表取締役社長 小田 文英 氏に出演いただき、『地域経済の発展』をテーマに講演いただきました。

枚方市に来歴がある小田氏から、枚方市・寝屋川市・交野市の魅力を小田氏の目線で語っていただくとともに、今後における三市の課題及び課題に向けての提案をお話しいただきました。

また、ご自身の会社の歴史や取組を紹介いただきました。とくに福利厚生の取組について、参加者にとって大きな衝撃と印象が残るものでした。

この例会をきっかけとして、今後のYEG活動への活力、自企業及び地域経済の発展に繋がっていくことを願って、参加のお礼とさせていただきます。
ありがとうございました。

本会交流委員会 市山優