北大阪YEG紡ぐフェスタ2024 事業報告

2024年11月10日(日) 淀川河川公園 太間地区で北大阪YEG紡ぐフェスタ2024を実施しました。

【開催場所】
淀川河川公園 太間地区 (寝屋川市太間町18)


「紡ぐ」というテーマのもと、枚方側で開催される淀川ふれあいマラソンと同日開催を行い、地域と地域、祭りと祭りを結ぶことを意識した設えとしました。
そのメインイベントとして北大阪商工会議所青年部として子供から大人まで愉しめる 紡ぐスイーツウォーキングを開催。枚方側からも太間側からもスタートを設定し
ウォーキングをしながら参加者には設置された給スイーツ場(4kmの間に1km毎に1か所設置・計3か所)にて北大阪3市の事業者のスイーツを食べながら、健康促進やスポーツを活用した地域活性を目指しました。
ウォーキングの帰路には紡ぐシップとして淀川の景観を楽しみながら乗船できる船を舟運させました。
また太間地区メイン会場には北大阪3市(枚方・寝屋川・交野)の物産店、キッチンカーが出店。また健康発信ブースや、スポーツ発信ブースなど他団体との協働としてブース出店いただきました。
地域密着のつながりや交流を深めるイベントの重要性がコロナ禍を経て再認識され、地域を「紡ぐ」というテーマを掲げ、人と人、地域と地域を結びつけるイベントとなりました。地元の特産品や文化を発信することで地域の魅力を再発見頂ける内容になったかと思います。
また行政側と連携することにより、緊急船着場の周知や、大阪万博を見据えた舟運文化の復活なども市民に少なからず周知できたことも祭りを通じて北大阪Y E Gとしてのブランディングになったのではないかと思います。
北大阪Y E Gブランドの向上には、そして地域に愛されるには継続して北大阪Y E Gならではの、北大阪Y E Gにしかできない祭りを継続していくことが重要であると感じました。

地域協働委員会
委員長 吉井 悠一