バックナンバー4月号

北角会長のコラム

このたびの定時総会にて北大阪YEG第38代青年部会長に就任いたしました北角です。2019年度からのあらたな試みとして、北大阪YEGの事業案内と活動報告を目的とする会長ブログを毎月定期的に配信させていただくこととしました。この会長コラムでは、青年部会長として、私の思うところ・日々感じていることなどを発信いきたいと考えております。

余談ですが、先に開催されたマスターズにおけるタイガー・ウッズ選手のドラマティックな逆転優勝復活劇をご覧になられた方も多いかと思います。ウッズ選手は、その優勝会見のなかで、『決してあきらめてはいけない。それしかない。常に戦うこと。あきらめたら、道はひらけない。方法はどうあれ、とにかく、戦うことにフォーカスする。毎朝目覚めて、いつも挑戦が僕の目の前にある。戦い続ければ、乗り越えられる』と語っていましたね。非常に感動的な会見でした。振り返りますと、ウッズ選手同様に、稀代のスーパースター・イチロー選手の、『少しずつの積み重ねでしか、それでしか自分を超えていけないと思う。地道に進むしかない。後退もしながら、あるときは後退しかしない時期もあるが、それでも自分がやると決めたことを信じてやっていく。それが正解とは限らないこともある。間違ったことを続けてしまっていることもある。でもそうやって遠回りすることでしか、本当の自分には出会えない』との先日の引退会見でのコメントと思わずダブりました。『変革・挑戦・積み重ね』、いつの時代、いかなる職業であろうともつうずる成功法則のようなものなのかもしれませんね。

長コラム初回配信にあたり、ウッズ選手・イチロー選手の言葉からインスパイアされた『変革・挑戦・積み重ね』にも相つうじる、2019年度スローガン『Challenge to Change THE 北大阪YEG2.0~志を胸に未来を拓こう!~』に込めた思いについて触れさせていただきます。キーワードである【北大阪YEG2.0】ですが、元々はソフトウェアがアップデートされ、「バージョン1.0」から「バージョン2.0」に移行することを意味していまして、旧来型のシステムから新しいシステムにバージョンアップすることをあらわす概念です。くしくも、本年は、「平成」が終わり、「令和」時代の幕開けとなる一年であります。我が北大阪YEGにおいても、追いつき追いこせと各地の先進YEGを目標にしてきた時代から、いまや全国的に注目されるようになった会員拡大、ビジョン構築、オクトーバーフェストなどのさまざまな事業活動をつうじて、全国屈指の組織として各地YEGからも目標とされる単会となりました。これらは北大阪YEGにとっての新たなステージの到来、いわば第2創業期のスタートであるといっても過言ではなく、2022年に開催される、創立40周年時における日本YEG全国会長研修会の招致・実行に向けて、我が単会の新たなるかたち、【北大阪YEG2.0】へと組織をアップデート(再定義・進化刷新)していきたいと考え、スローガンに込めさせていただきました。北大阪地域の未来を創るのは、責任世代の私たちであると信じて、【北大阪YEG2.0】へと組織をアップデートさせ、ともにYEG新時代を築いてまいりましょう。

来月配信予定の会長コラムでは、古賀委員長ひきいる総務委員会の定時総会・総会懇親会、冨田委員長ひきいる会員拡大親睦委員会の親睦旅行ならびに奈良YEGさんとの意見交換会の模様などをとりあげさせていただく予定です。また、これから本格化する2019年度事業予定のアナウンスとして、杉野委員長ひきいるビジネス交流委員会の5月度例会や、亀岡委員長ひきいる全国会長研修会準備委員会の企画となる6月度例会についても触れさせていただきますので、お楽しみに!

北大阪商工会議所青年部
会長  北角 強