令和4年10月20日メセナホールにて、10月度例会を行いました。 ご講演いただいた「魚屋の森さん」こと森朝奈様からは、自社の自社の受発注システムのDX化やSNS、ECサイトを駆使して、自社の課題を解決した方法や、さらには
令和4年12月4日に枚方市・寝屋川市・交野市での地域活性事業として第6回 子ども食堂だよ!全員集合!イベントに共催しブース出店を行いました。 ブース出店内容として、 を行いました。 今回のイベント告知ではイベントチラシを
令和4年9月15日に9月度例会を開催致しました。 池本 克之氏を講師にお迎えし、テーマを「社長がいなくても組織が成長する儲かる働き方改革」としてご講演いただきました。 今いる社員から27倍の生産性を叩き出す方法や今いるス
令和4年8月18日に8月度例会を開催致しました。 河西智彦 氏を講師にお迎えし、テーマを「V字回復に携わった"逆境請負人"が伝授!追い詰められていても「結果」を出す方法をご講演いただきました。 お金をかけずに広告を考える
令和4年7月14日(木)にアルカスホールメインホールにて7月度例会をおこないました。 講師として、株式会社六花亭 代表取締役社長 小田 文英 氏に出演いただき、『地域経済の発展』をテーマに講演いただきました。 枚方市に来
5月31日(火)にビオルネのイベントルームにて開催しました。主に、北大阪YEGメンバーである新入会員が対象でしたがオブザーバーの多数参加をいただきました。 また、北大阪YEGメンバーも多くご参加をいただき、新しいメンバー
4月22日(金)・23日(土)に2年振りとなる親睦旅行が名古屋の地で開催できました。北大阪YEGメンバー及びOB同士が交流を深め今回の親睦旅行を通じて、よりお互いの事を知り絆と親睦を深め、令和4年度のYEG活動を楽しみな
令和3年11月11日(木)、徹底した感染防止対策とWeb配信によるハイブリッド形式で11月度例会を開催しました。 株式会社喜代村 代表取締役社長 木村 清氏を講師にお迎えし、テーマを「情報発信の秘訣〜前代未聞なほどのお客
令和3年8月19日に8月度例会を開催いたしました。 緊急事態宣言中のため、zoomにてリモート開催となりました。 テーマは「今、なぜ健康経営が必要か」について加藤弘幸様に講演いただきました。 講演の中では、先進国の中で日
拝啓 大暑の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます さて、先日はご多忙中にもかかわらず、令和3年度7月度例会にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。 また、残念ながらご欠席された方
室長 富山 源太郎
委員長 大江 敏邦
総務委員会の主な役割は、各諸会議の運営を円滑におこない、そこで議論された情報を適切に管理し、必要に応じてYEGメンバーに正確に開示していくことが求められると考えます。これまでの諸先輩方が築き上げてこられたノウハウを継承し、各種ITツール(エンジェルタッチ・アジェンダシステムなど)を活用するとともに、基本的な役割を着実に遂行することが求められます。
新年度の始まりともいえる定時総会は、本年度の組織運営の基礎となる重要な会議になります。北大阪YEGメンバーの皆様にとって権利を行使できる場であり、また会員としての義務を履行する場でもあります。日本YEG屈指の会員数である北大阪YEGメンバーの皆様にできるだけ多く参加していただくために、その意義を周知し、参加促進に努めます。また、これまでの課題であった欠席者への対応として、新たな取組み(動画配信など)を検討します。理事会等諸会議の運営にあたっては、事前の議案書等の書類の精査並びにアジェンダシステムの管理および運営を適切におこないます。会場変更に伴う、設備の充実化による新たな取組み(プロジェクターの活用など)を積極的におこない、より円滑な会議運営ができるように努めます。11月におこなわれる大阪府青連会員大会は、私たち北大阪YEGが主幹を担う令和4年度全国会長研修会の副主幹を担っていただく大阪府青連メンバーの皆様との絶好の交流機会となりますので、北大阪YEGメンバーの積極的な参加促進をおこなってまいります。
総務委員会では、北大阪YEGの組織運営の基礎となる理事会等の諸会議を運営することから、会議の重要性が認識できると考えます。また、より良い会議運営をしていくための議論を委員会内でおこないつつ、メンバー同士の交流を深めていきたいと思います。
〔事業計画〕
1.定時総会・理事会等諸会議の運営
2.アジェンダシステムの管理および運営
3.議案書の書類精査および各諸事業の会計審査
4.理事セミナーの企画および実施
5.府青連会員大会の参加・企画および実施(11月)
6.北大阪商工会議所会員増強を見据えた積極的会員拡大の推進および実施(5名)
7.枚方オクトーバーフェスト2020構築・参加
8.令和2年度全国会長研修会in北大阪現地視察への協力