活動報告

令和6年度 9月度例会 事業報告

2024年9月19日(木)コワーキングスペース・レンタルスペース ビィーゴで9月度例会を実施しました。 【開催場所】コワーキングスペース・レンタルスペース ビィーゴ 枚方本店 【テ ー マ】『エゴグラムで己を知ろう』 心

Read More »

令和6年度 8月度例会 事業報告

2024年8月22日(木)枚方市芸術文化センター別館 メセナホールで8月度例会を実施しました。 【開催場所】枚方市総合文化芸術センター 別館(旧称:メセナひらかた)誠信建設工業メセナホール 【テ ー マ】『広がる仲間!広

Read More »

令和6年度 7月度例会 事業報告

7月11日(木) 枚方市芸術文化センター別館 メセナホールで7月度例会を実施しました。7月度例会では久留米YEG 東建工業株式会社 代表取締役 古賀 紳也様を講師に招き広がる仲間!広がるビジネス!作れチーム北大阪YEG―

Read More »

令和6年度 6月度例会 事業報告

令和6年6月20日(木)に6月度例会を開催いたしました。 【開催場所】枚方市総合文化芸術センター 別館(旧称:メセナひらかた)誠信建設工業メセナホール 【テ ー マ】健康経営で未来を切り開く 今回は珍しい取り組みとして、

Read More »

令和6年度 5月度例会 事業報告

令和6年5月23日(木)に5月度例会を開催いたしました。 【開催場所】枚方市総合文化芸術センター 別館(旧称:メセナひらかた)誠信建設工業メセナホール 【テ ー マ】自社の『ええトコ』アピールし太郎 自社の良いところの再

Read More »

令和6年度 親睦旅行 事業報告

まずは、親睦旅行が無事に開催されました事に感謝申し上げます。 親睦旅行においての新しい試みとして、二転三転しましたが、参加者の体験の共有、感情の共感、心に残る体験のできる企画ができたと思います。 フォトコンテストの実施に

Read More »

令和6年度 定時総会 事業報告

例年の総会とは異なり、夕刻時にホテル(ホテルモントレ ラ・スール大阪)を会場として、定時総会および後懇親会を開催しました。総会では、令和5年度事業及び収支決算、令和6年度理事役員の選任・事業計画・収支予算等を決議しました

Read More »

総務室
総務委員会

室長 富山 源太郎
委員長 大江 敏邦

 総務委員会の主な役割は、各諸会議の運営を円滑におこない、そこで議論された情報を適切に管理し、必要に応じてYEGメンバーに正確に開示していくことが求められると考えます。これまでの諸先輩方が築き上げてこられたノウハウを継承し、各種ITツール(エンジェルタッチ・アジェンダシステムなど)を活用するとともに、基本的な役割を着実に遂行することが求められます。
 新年度の始まりともいえる定時総会は、本年度の組織運営の基礎となる重要な会議になります。北大阪YEGメンバーの皆様にとって権利を行使できる場であり、また会員としての義務を履行する場でもあります。日本YEG屈指の会員数である北大阪YEGメンバーの皆様にできるだけ多く参加していただくために、その意義を周知し、参加促進に努めます。また、これまでの課題であった欠席者への対応として、新たな取組み(動画配信など)を検討します。理事会等諸会議の運営にあたっては、事前の議案書等の書類の精査並びにアジェンダシステムの管理および運営を適切におこないます。会場変更に伴う、設備の充実化による新たな取組み(プロジェクターの活用など)を積極的におこない、より円滑な会議運営ができるように努めます。11月におこなわれる大阪府青連会員大会は、私たち北大阪YEGが主幹を担う令和4年度全国会長研修会の副主幹を担っていただく大阪府青連メンバーの皆様との絶好の交流機会となりますので、北大阪YEGメンバーの積極的な参加促進をおこなってまいります。
 総務委員会では、北大阪YEGの組織運営の基礎となる理事会等の諸会議を運営することから、会議の重要性が認識できると考えます。また、より良い会議運営をしていくための議論を委員会内でおこないつつ、メンバー同士の交流を深めていきたいと思います。

〔事業計画〕
1.定時総会・理事会等諸会議の運営
2.アジェンダシステムの管理および運営
3.議案書の書類精査および各諸事業の会計審査
4.理事セミナーの企画および実施
5.府青連会員大会の参加・企画および実施(11月)
6.北大阪商工会議所会員増強を見据えた積極的会員拡大の推進および実施(5名)
7.枚方オクトーバーフェスト2020構築・参加
8.令和2年度全国会長研修会in北大阪現地視察への協力